12345612345[1年次の時間割]起床・朝食6:00笹野 朋子さん 創造理工学部 経営システム工学科2年(千葉県・東邦大学付属東邦高校出身)Time Schedule経営システム工学科では、学科の実習を通じて企業の工場やオフィスで経営課題を改善する機会が設けられています。授業で学んだ内容を実務でどのように適用し、改善するかをグループで考えます。一方、課外活動では、理工展連絡会や起業イベント運営団体「Beyond 2020 NEXT PROJECT」に所属しています。一日の大半が授業やバイトで埋まってしまう際には、オンラインで打ち合わせを行うなど、制約がある中で工夫しています。また、西早稲田キャンパスのキャンパスツアーガイドを務めており、授業の合間などをぬって、キャンパス内を紹介しています。MON創造理工リテラシーTUE数学B2身支度登校8:309:00(微分積分)Academic LectureComprehension 1経営システム工学力学CCommunication総論経営システム工学統計解析法入門実験統計解析法演習(線形代数)日常生活とリスク(微分積分)Strategies 1理工学基礎実験1A経済制度論AWED数学A1THUオンデマンド授業を見る確率とその応用&自習友人と昼食10:3012:0013:00FRI化学CMON[2年次の時間割]メソッドエンジニアリング14:45プロフィットマネジメント数学B2中国語ⅠBAcademicReading 2中国語ⅠA情報数理基礎基礎オペレーションズ・リサーチオペレーションズリサーチ演習生産システム工学Concept Buildingand Discussion 2実験帰宅夕食学生団体のミーティング18:0019:0020:00イノベーションとテクノロジー実践 α:人工知能・先端ロボットテクノロジー実践経済学B(マクロ)品質マネジメントシステム基礎レポートを書く入浴22:0023:0024:00就寝J-15TUEWEDTHUFRI授業やバイトの合間に、課外活動やキャンパスツアーガイドも務めていますStudent’sLIFE
元のページ ../index.html#50