入学案内(日本語)
215/228

入学データ編入試の変更点入試制度一覧・検定料一般選抜共通テスト利用入試2〜入学試験結果学校推薦型選抜外国学生・帰国生入試その他の入試(3) 2024年3月に卒業した者は、高等学校または中等教育学校後期課程卒業時における調査書記載の欠席日数が45日以内(4年制定時制は60日以内)の者。2025年3月までに卒業見込の者は、1年1学期または前期から3年(4年制定時制は4年)1学期または前期までの調査書記載の欠席日数が45日以内(4年制定時制は60日以内)の者。総合型選抜問い合わせ先|社会科学部事務所:admissions-socslist.waseda.jp213※商学部は2024年度入試までで募集を停止しています。出願資格次の(1)〜(5)のすべてに該当する者。(1) 2024年3月に高等学校または中等教育学校後期課程を卒業した者、または2025年3月までに高等学校または中等教育学校後期課程を卒業見込みの者。(2) 2024年3月に卒業した者は、高等学校または中等教育学校後期課程卒業時における全体の評定平均値が4.0以上の者。2025年3月までに卒業見込の者は、1年1学期または前期から3年(4年制定時制は4年)1学期または前期までの全体の評定平均値が4.0以上の者。(4) 高等学校または中等教育学校後期課程在籍期間の活動において、次の1つ以上に該当する者。ただし、資格に関しては、高等学校または中等教育学校後期課程在籍期間以前に取得したものによる出願も受け付ける。① 学芸系またはスポーツ系クラブなどに所属し、都道府県以上の大会・コンクール・展覧会などにおいて優秀な成績を収めた者。②生徒会活動において、めざましい活躍をした者。③資格(語学検定や財務・会計資格など)を有する者。④その他、学校外での諸活動(クラブ活動、ボランティア活動など)において、めざましい活躍をした者。(5) 英語外部検定試験のうち、以下の基準点を満たすスコアをいずれか1つ提出できる者。実用英語技能検定(CSEスコア):1950以上、GTEC CBT:930以上、IELTS:4.0以上、TEAP:225以上、 TOEFL iBT:42以上、TOEIC L&R / TOEIC S&W:1150以上※TOEIC L&R/TOEIC S&Wについては、TOEIC S&Wのスコアを2.5倍にして合算したスコアとする。※ 出願期間以前に取得したスコアに限り有効とする。なお、2024年3月に卒業した者は、前文の条件を満たすの現住所による区別とします。場合において、卒業後に取得したスコアも出願資格として有効とする。第1次選考(書類審査)出願時に提出された以下書類を審査します。①志願票②活動記録報告書③志望理由書④高校調査書⑤英語4技能テストのスコア第1次選考(書類審査)合格者発表第2次選考第1次選考合格者を対象に以下の試験を行います。①小論文(90分)②面接審査最終合格者発表※ 記載する活動については、その記載内容を証明する資料を添付してください。※早稲田キャンパスで実施します。出願期間9月23日(月)9月30日(月)締切日消印有効11月8日(金)11月17日(日)12月13日(金)2024年度入試結果2025年度入試概要 ※入試要項は7月上旬に社会科学部Webサイト上に掲載予定。2024年度入試結果学 部法学部商学部※文化構想学部文学部人間科学部スポーツ科学部合 計募集人員高校生活でのさまざまな活動記録をもとに、出身学校(長)の推薦によらず「自己推薦」できます。選考方式1)日本全国を7つの地域ブロックに分け、ブロック単位で合格者を出す方式とします。2) 地域ブロックの構成は以下の通りとします。 (1)北海道・東北ブロック(北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島) (2)北関東・甲信越ブロック(■城・栃木・群馬・新潟・山梨・長野) (3)南関東ブロック(埼玉・千葉・東京・神奈川) (4)東海・北陸ブロック(岐阜・静岡・愛知・三重・富山・石川・福井) (5)関西ブロック(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山) (6)中国・四国ブロック(鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知) (7)九州・沖縄ブロック(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄) ※ 地域ブロックは、原則として出身高校所在地による区別となります。ただし、通信制高校の場合は出願者本人社会科学科35名募集人員志願者(A)男子女子合計男子女子合計399335名129募集人員志願者女子16 男子17 若干名若干名20 22 若干名23 37 若干名16 17 若干名5 7 若干名10 4 91 103 特色および出願資格合格者(B)22215241次選考合格者合計33 男子10 女子12 合計22 42 18 20 38 60 16 27 43 33 9 11 20 12 5 7 12 14 7 2 194 65 79 144 合格者の活動成績例(2024年度実績)高校生英語スピーチコンテスト優勝/情報処理競技全国大会優勝/吹奏楽コンクール国際大会優勝/習字全国席書大会金賞/高校放送コンテスト全国大会優良賞/スピーチコンクール全国大会入賞/英語ディベート全国大会優勝/新聞年間紙面審査賞全国大会最優秀賞/ビジネスコンテスト全国大会大賞/全国高校生プレゼンテーションコンテスト最優秀賞/将棋全国大会3位/少林寺拳法全国大会優勝/ラグビー全国大会優勝/水泳全国大会優勝/サッカー全国大会優勝/相撲全国大会優勝/バドミントン全国大会2位/ダンス全国大会2位/空手道全国大会3位/フェンシング全国大会8位実質倍率(A/B)5.72次選考合格者男子4 女子3 合計7 0 5 5 6 9 15 3 7 10 4 6 10 9 1 1 2 18 31 49 実施内容最終選考合格者男子0 女子1 合計1 0 2 1 3 4 1 2 3 1 1 2 0 0 0 3 9 12 日 程社会科学部 全国自己推薦入学試験

元のページ  ../index.html#215

このブックを見る