スポーツ科学部先進理工学部創造理工学部基幹理工学部文化構想学部国際教養学部政治経済学部注2注3●注4▶ P.220▶ P.221入学データ編一般選抜共通テスト利用入試入学試験結果総合型選抜3年次編入学試験(注9)学校推薦型選抜外国学生・帰国生入試その他の入試入試の変更点入試制度一覧・検定料入試制度一般選抜 大学入学 共通テスト利用 入学試験 ▶ P.205総合型選抜 学校推薦型選抜 外国学生・帰国生を 対象とした入学試験 その他の入学試験 一般選抜大学入学共通テスト利用入学試験総合型選抜(日本語による学位取得プログラム)総合型選抜(英語による学位取得プログラム)学校推薦型選抜外国学生・帰国生を対象とした入学試験▶ P.194▶ P.212▶ P.220出願前に入試要項(早稲田大学Webサイト上に掲載)を必ずご確認ください。帰国生入学試験、グローバル(海外就学経験者)入学試験外国学生のための学部入学試験※ 文化構想学部、文学部では、一般選抜の各方式を同一学部内で併願した場合、入学検定料の減額制度があります。 「一般選抜」「英語4技能テスト利用方式」「共通テスト利用方式」のうち2つを併願した場合:55,000円(通常は60,000円または65,000円) 「一般選抜」「英語4技能テスト利用方式」「共通テスト利用方式」の3つすべてを併願した場合:75,000円(通常は95,000円)注6注4※ 文化構想学部 英語4技能テスト利用方式・共通テスト利用方式、文学部 英語4技能テスト利用方式・共通テスト利用方式、人間科学部 数学選抜方式は30,000円※外国語または数学を共通テストで代替する場合は30,000円※スポーツ科学部 共通テスト+ 競技歴方式は30,000円※試験次が分かれる場合、1次試験10,000円、2次試験25,000円※日本国内在住の場合注7193早稲田大学の試験場において試験を受ける必要がある入試です。本学の試験のみの方式、英語4技能テストのスコアを利用する方式、大学入学共通テストを組み合わせる方式があります。(注1) 「数学」、「英語以外の外国語」を選択する場合は大学入学共通テストを利用(注2) 「英語以外の外国語」を選択する場合は大学入学共通テストを利用(注3)理学科生物学専修を除く早稲田大学の試験場において試験を受ける必要がない入試です。大学入学共通テストの成績のみ、あるいはそれに本学独自の書類選考を加えて合否判定を行います。書類審査、筆記審査、面接審査など複数の審査を組み合わせて志願者の能力を総合的に評価する方式で、制度によって学位取得に用いる言語、評価要素や組み合わせが異なるほか、出願資格もそれぞれに設定されています。(注4)一部学科・専攻・専修(注5)多元文化論系国際日本文化論プログラムのみ志願にあたって、学校長からの推薦が必要となる方式で、右記の各種入試制度があります。右記入試制度で国際教養学部を除く学部の日本語による学位取得プログラムに帰国生・外国学生を募集します。国際教養学部をはじめ、英語による学位取得プログラムを設置している学部への帰国生・外国学生の募集は、総合型選抜「英語による学位取得プログラムへの入試(主に日本国外の中等教育機関修了者対象)」で行います。(注6) 政治経済学部はグローバル(海外就学経験者)入試で帰国生を募集します。(注7) 人間科学部はFACT選抜入試で帰国生を募集します。人間科学部に設置されているeスクール(通信教育課程)への入学志願者を右記入試制度で募集します。社会人経験者を右記入試制度で募集します。編入学希望者を右記入試制度で募集します。(注8) 第3年次に編入となります。年度により募集しない 学科、専修、コースがある場合があります。(注9) 一部学科のみ(注10) 学科により2年次または3年次に編入となります。本学の試験のみの方式英語4技能テストのスコアを利用する方式大学入学共通テストを組み合わせる方式「日本語による学位取得プログラム」への 入学試験「英語による学位取得プログラム」への 入学試験指定校推薦入学試験※ 各学部が指定した 学校長からの推薦 が必要地域探究・貢献入学試験 (北九州地域連携型推薦入試)※ 学部が指定した 学校長からの推薦 が必要帰国生入学試験外国学生のための学部入学試験グローバル(海外就学経験者)入学試験eスクール入学試験(通信教育課程)グローバル(社会人)入学試験学士入学試験(注8)指定校推薦型編入学試験(注10)※ 各学部が指定した 学校長からの推薦 が必要35,000円20,000円35,000円35,000円35,000円35,000円30,000円法教商社学育学会学科学部部部部文学部人間科学部●●●●●●●●●●●●●●●注1注2●●●●注4●●●注5●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●注4注4●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●2025年度入試の入学検定料入学試験制度一覧
元のページ ../index.html#195