・ 政治経済学部、法学部、教育学部(文系)、商学部、社会科学部、文化構想学部、文学部の支給額は ・ 国際教養学部、人間科学部、スポーツ科学部の支給額は 経済的な負担が軽減されて安心して勉強に打ち込める 国176・ 一都三県(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)以外の国内高校・中等教育学校を2025年3月卒業見込みの方、 ・ 父母の「最新の所得証明書」記載の収入・所得金額が下記の方 ・ 一般選抜・共通テスト利用入試、総合型選抜、学校推薦型選抜、系属校推薦入試(摂陵・佐賀)で受験する方。 ・ 申請期間は2回あります。具体的な申請期間は、募集要項をご確認ください。・ WEB申請後必要な申請書類(申請書、父母の最新の所得証明書など)を奨学課宛に郵送します。・ 採用候補者数は1,200人(第一回・第二回合計)を予定しています。収入・所得金額での選考があります。・ 各学年で家計状況、学業成績による継続判定があります。※募集要項は7月以降に大学ならびに奨学課のWebサイトに掲載されます。・ 教育学部(理系)、基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部の支給額は 国による高等教育の修学支援制度等の見直しにより、申請資格や支給額・支給方法が変更となる場合があります。最新の情報はWebサイトでご確認ください。https://www.waseda.jp/inst/scholarship/aid/programs/pre-approved/早稲田大学が独自に設置している学内奨学金は、およそ150種類。そのすべてが返済不要の【給付】奨学金です。入学前に入学後の奨学金採用が内定する「めざせ!都の西北奨学金」をはじめ、さまざまな奨学金が用意されており、多くの奨学金は学外奨学金(日本学生支援機構や民間団体等)との併用が可能となっています。※国による高等教育の修学支援新制度の対象者となった場合、奨学金の額、支給方法等を変更する場合があります。申請資格申請期間・方法・採用候補者数 等支給額※各入試制度の詳細はP.187以降の「入学データ編」をご覧ください。または2024年3月以降に卒業した方。年間450,000円(国による高等教育の修学支援新制度と併給の場合給付額が調整されます)年間650,000円(国による高等教育の修学支援新制度と併給の場合給付額が調整されます)年間700,000円(国による高等教育の修学支援新制度と併給の場合給付額が調整されます)籍、性別、障害の有無を超えて楽しめるスポーツを深く学び、将来もスポーツに関わる仕事をしたいと思い、スポーツ科学部を志望しました。ただ、兄も私立大学に在学中で一人暮らしだったため、私の進学で親の経済的負担を増やしたくないと考え、卒業後の返済不要な給付型奨学金を探して「めざせ!都の西北奨学金」に申請。入学前に給付が決まり、基本的に4年間継続して給付されるので、受験勉強も入学後の勉強にも安心して打ち込めます。2年次からは別の奨学金も受け、勉強とアルバイトの時間をうまくバランスをとりながら、健康のために体を動かすように促すマーケティングを学んでいます。 さまざまな人が集まり、多様な学部や体育各部・サークルがある早稲田は、周囲から刺激を受ける機会が多いのも魅力。そんな早稲田を知れば知るほどモチベーションが上がり、受験勉強も頑張れると思います。奨学金の種類も多いので、しっかり調べて自分に合う奨学金を見つけてください。合算して総合的に判定※ この奨学金制度は校友からの寄付等を原資として運用されています。YAMAGUCHI KARINスポーツ科学部 2年静岡県立磐田南高校出身予約採用型給付奨学金◇ 原則として4年間継続支給 ◇ 収入要件は1,000万円未満 (給与・年金収入のみの場合) ◇ 入学学部に応じ毎年45・65・70万円を給付 (国による高等教育の修学支援新制度受給者は給付額が調整されます)◇ 申請のチャンスは2回 ◇ 予定採用候補者数1,200人(第一回:900人、第二回:300人)(収入・所得金額での選考があります)◇ 採用率は87%(2024年入学者実績)給与・年金収入金額(控除前)のみ1,000万円未満その他、事業所得金額のみ複数種類の収入・所得がある場合438万円未満MESSAGE FROM STUDENT学内奨学金 (2025年度実施予定の一例)山口 夏凜「めざせ!都の西北奨学金」
元のページ ../index.html#178