30多様な価値観や文化的背景を持った仲間と学び関わり合うなかで、人類社会に貢献できるグローバルリーダーとして成長する機会を提供します。その機会は授業だけでなく、社会を学びの場とする実践的な課外プログラムなど多岐にわたり、自身の興味や将来設計に基づき何度でもどこからでも自由に組み合わせて学ぶことができます。他者と積極的に関わることで多様性と出会い、多様な価値観に向き合うことで相互に理解を深め、多様な人々と力を合わせること、その一つひとつから得た知識や経験が掛け合わされることでさらに成長し、可能性は大きく広がります。WASEDAMETHODPOINT1POINT2グローバルリーダーに必要な人間的力量を育成する教育を展開しています。産学連携ワークショップをはじめ、社会と連携した実践的な学びの場を提供。本質を見極める洞察力や、人々を巻き込み牽引するリーダーシップを養います。人間的力量の育成が目指すものとは?貢献貢献実践的な学びを通して得られる学びとは?の早稲田で行動力を手に入れる
元のページ ../index.html#34