Program 科目紹介 (2026年度予定)必修コア科目張 明恩 准教授西山 茂 教授* 開講ゼミは変更となる可能性があります。授業開講時間はP.39をご参照ください。※ 全ての科目は2単位です。18Leadership, Marketing, Finance, Business Accounting, Management of People and Organizations, Corporate and Business Strategy, Business Statistics, Technology & Operations ManagementBusiness Ethics, Business Strategy in the Digital Age, Business in the Natural Environment, Marketing and Social Innovation, Advanced Brand Management, Strategic Human Resource Management, Strategy of Family Firms, Dialogue with Top Entrepreneurs in Japan, Global Entrepreneurial Finance & Family Enterprises, Investment and Turnaround Management, FinTech - Financial Innovation and the Internet, Strategic IT Management, DATA SCIENCE FOR MANAGEMENT, Organizational Strategies of Japanese Companies in Asia, ほかManagement Strategy and Industry EvolutionFrontier of Entrepreneurship, Innovation, and ManagementEconomic Analysis of Accounting InstitutionsSustainable Marketing and InnovationStrategy in PracticeLAU, David 准教授選択科目想定しておりません。2026年度開講ゼミ (予定)入学後に選択します。淺羽 茂 教授入山 章栄 教授薄井 彰 教授川上 智子 教授菅野 寛 教授木村 達也 教授Marketing ManagementFirm growth, innovation COAD, Alex 教授and industry dynamicsDigital Transformation for Public GoodStrategy and FinanceFinancial Law and PracticePerformance Measurement & Control system for Implementing Corporate StrategyRisk ManagementCreation and Control of Enterprise ValueEntrepreneurship for HappinessGlobalization and Business LeadershipManagement of Numbers in Business斉藤 賢爾 教授佐藤 克宏 教授柴崎 暁 教授清水 信匡 教授東出 浩教 教授堀江 徹 教授英語 2年 [ 9月入学 ]豊かな国際性を備えたMBAホルダーに英語を使ってフルタイムで2年間学び、グローバルマインドを備えたビジネスリーダーとなることを目指すプログラムです。本プログラムでは、各国からの留学生を積極的に受け入れ、日常的に「世界」と接することのできる環境を構築しています。海外で行う集中授業なども提供しています。2年次から所属するゼミでの成果は、プロジェクト・ペーパーとして集約しており、グローバルな環境で学位を取得することが可能です。* 本プログラムは平日昼間の授業を前提としたプログラムとして設計されているため、就業しながら通学することをこれからのビジネス界では、日本という国だけを注視する狭い意識は通用しません。International MBAプログラムでは日々さまざまな形で「世界」と接することを通し、豊かな国際性、世界で通用する実践力を高めていきます。視線の先には「世界」が。深い知識と国際的センスを備えたグローバルリーダーを育成International MBA
元のページ ../index.html#18