10フルタイムで2年間学び、グローバルマインドを備えたビジネスリーダーとなることを目指すプログラムです。本プログラムでは、各国からの留学生を積極的に受け入れ、日常的に「世界」と接することのできる環境を構築しています。日本語科目と英語科目、日英科目(日本語生と英語生が一緒に学ぶ科目)をバランスよく配置するほか、海外で行う集中授業なども提供しています。入学後に配属されるゼミも、『英語ゼミ』、『英語生・日本語生合同型』、『英語ゼミ・日本語ゼミ交流型』など、能力と意欲に応じた多様な形態を用意しています。このような環境下で身につけた多様性を理解する柔軟性、コミュニケーション能力、マネジメント能力は、将来ビジネスリーダーとして活躍する際、必ず活きてくることでしょう。2年間のゼミでの成果は、専門職学位論文として集約しており、日本語・英語いずれの言語でも学位を取得することが可能です。日本語生には交換留学を推奨しており、留学先で取得した単位は、修了要件単位として認定申請することができます。日本語で履修したコア科目を、再度英語で履修することができる制度も設けています。日本語生は、英語生との共同ゼミなどのプログラムを通じて英語力を高める意欲が求められます。* 本プログラムはフルタイムを前提としたプログラムとして設計されているため、就業しながら通学することを想定 2024年度開講ゼミ(予定)入学後に選択します。 ● 淺羽 茂 教授 ● 伊藤 秀史 教授 ● 入山 章栄 教授 Program早稲田大学ビジネススクールは、「実」「学」ともに国内最高水準の教員を擁し、飛躍中のビジネススクールです。中でもこの全日制グローバルは「MBAの王道」プログラムと言えます。二年間、きっちりと経営の 基礎的な知識から実践への応用までを学び、ゼミの指導教授との一対一のコミュニケーションの中で自分の知見を深め、日本中から集まる多様なビジネスリーダー候補と切磋琢磨することで、皆さんのマインドにも 大きな刺激になることは間違いありません。また、当プログラムは日本語と英語の両方の授業を用意しており、日本語中心で授業を受けることもできれば、英語での授業にチャレンジして世界中から集まる優秀な学生と交流することもできます。ぜひ当プログラムに参加して、新時代のリーダーへと飛躍してください。しておりません。● 薄井 彰 教授 ● 長内 厚 教授 ● 菅野 寛 教授 ● COAD, Alex 教授 Firm Growth, Innovation and ● 佐藤 克宏 教授 ● 柴崎 暁 教授 ● 澁谷 覚 教授 ● 清水 信匡 教授 ● 竹内 規彦 教授 ● 張 明恩 准教授 ● 長沢 伸也 教授 ● 西山 茂 教授 ● 東出 浩教 教授 ● LAU, David 准教授 Management of Numbers in * 開講ゼミは変更となる可能性があります。授業開講時間 P.47をご参照ください。プログラムコーディネーターIndustry Dynamics戦略とファイナンス金融法務事情デジタル環境下の消費者行動企業戦略遂行のための業績管理システム組織行動Risk Management ラグジュアリーブランディング 企業価値の創造と管理アントレプレナーシップで幸せを創るBusiness経営戦略と産業進化市場と組織のインセンティブ設計 アントレプレナーシップ、イノベーション、企業経営のフロンティア 会計制度の経済分析日本のイノベーション戦略経営戦略とオペレーション戦略日本語2年[ 4月入学 ]英語2年[ 9月入学 ]竹内 規彦 教授これからのビジネス界では、日本という国だけを注視する狭い意識は通用しません。 全日制グローバルプログラムでは 日々さまざまな形で 「世界」と接することを通し、豊かな国際性、世界で通用する実践力を高めていきます。International MBA豊かな国際性を備えたMBAホルダーに視線の先には 「世界」 が。深い知識と国際的センスを備えたグローバルリーダーを育成全日制グローバル
元のページ ../index.html#10