教授21修 博 社 知 現 :修士課程研究指導担任者および主要科目担当者 :博士後期課程研究指導担当者 :修士課程社会人研究課題指導教員 :知的財産法LL.M.科目担当者 :現代アジア・リージョン法LL.M.科目担当者杉本 一敏 教授修 博【専攻分野】刑法【主な担当科目】刑法研究鈴木 將文 教授修 博【専攻分野】知的財産法【主な担当科目】知的財産権法研究高田 昌宏 教授修 博 【専攻分野】民事訴訟法【主な担当科目】民事訴訟法研究竹内 寿 教授修 博 現【専攻分野】労働法【主な担当科目】労働法研究棚橋 洋平 准教授修 【専攻分野】倒産法、民事訴訟法【主な担当科目】倒産処理法研究棚村 政行 教授修 博【専攻分野】民法【主な担当科目】民法研究種村 佑介 教授修 博【専攻分野】国際私法【主な担当科目】国際私法研究田村 達久 教授修 博 社【専攻分野】行政法、地方自治法【主な担当科目】行政法研究、地方自治法研究田山 聡美 教授修 博【専攻分野】刑法【主な担当科目】刑法研究土田 和博 教授修 博【専攻分野】経済法【主な担当科目】経済法研究勅使川原和彦 教授修 博【専攻分野】民事訴訟法【主な担当科目】民事訴訟法研究道垣内正人 教授修 博 【専攻分野】国際私法【主な担当科目】国際私法研究鳥山 恭一 教授修 博【専攻分野】商法【主な担当科目】商法研究中島 徹 教授修 博【専攻分野】憲法【主な担当科目】憲法研究中村 民雄 教授修 博 現【専攻分野】EU法、英米法【主な担当科目】英米法研究中本 香織 准教授修【専攻分野】民事訴訟法【主な担当科目】民事訴訟法研究箱井 崇史 教授修 博 社【専攻分野】国際商取引法、海法、商法【主な担当科目】商法研究橋本 有生 教授修 博 社【専攻分野】民法【主な担当科目】民法研究長谷部恭男 教授修 博【専攻分野】憲法【主な担当科目】比較憲法研究原田 俊彦 教授修 博【専攻分野】ローマ法【主な担当科目】ローマ法研究萬歳 寛之 教授修 博 現 【専攻分野】国際法【主な担当科目】国際法研究、Principles of International Law稗田 雅洋 教授修 博【専攻分野】刑事訴訟法【主な担当科目】刑事訴訟法研究人見 剛 教授修 博【専攻分野】行政法【主な担当科目】行政法研究福島 洋尚 教授修 博【専攻分野】商法【主な担当科目】商法研究古谷 修一 教授修 博 現 【専攻分野】国際法【主な担当科目】国際法研究文 元春 教授修 博【専攻分野】中国法【主な担当科目】中国法研究松澤 伸 教授修 博 現 【専攻分野】刑法【主な担当科目】刑法研究松原 芳博 教授修 博【専攻分野】刑法【主な担当科目】刑法研究松村 和德 教授修 博【専攻分野】民事手続法【主な担当科目】民事訴訟法研究水島 朝穂 教授修 博【専攻分野】憲法【主な担当科目】憲法研究クリストフ・ラーデマッハ 修 社 知 現 【専攻分野】知的財産法【主な担当科目】比較知的財産法研究森本 英香 教授修【専攻分野】環境法【主な担当科目】環境法研究山口 斉昭 教授修 博【専攻分野】民法【主な担当科目】民法研究山城 一真 教授修 博【専攻分野】民法【主な担当科目】民法研究山野目章夫 教授修 博【専攻分野】民法山本 研 教授修 博【専攻分野】民事手続法、倒産法【主な担当科目】倒産処理法研究若林 泰伸 教授修 博【専攻分野】商法【主な担当科目】商法研究渡辺 徹也 教授修 博 社【専攻分野】租税法【主な担当科目】租税法特殊研究和田 仁孝 教授博 【専攻分野】法社会学【主な担当科目】法社会学研究和仁 かや 教授修 博【専攻分野】日本法史【主な担当科目】日本法史学研究(2023年4月現在) 出願にあたっては入試要項にて募集専修、研究指導、担任教員をご確認ください。
元のページ ../index.html#23