教育学研究科 (日本語)
4/24

■ 学 位 ■本研究科で取得できる修士の学位は以下のとおりです。2 早稲田大学では、「学問の独立」の教育理念のもとで、一定の高い基礎学力を持ち、かつ知的好奇心が旺盛で、本学の理念である進取の精神に富む、勉学意欲の高い学生を、わが国をはじめ世界から多数迎え入れている。 教育学研究科の目的は、第1に教育諸科学の基礎的研究とそれを支える教科教育学の諸分野、さらには教科内容の基盤を支える諸科学の領域において、高度な能力を有する研究者を育成することにある。第2に、教員を始めとする教育に関する諸分野における高度な専門性を備えた職業人を育成するとともに、学校・社会教育・教育行政機関などの職務経験者の再教育を目的としている。 以上のような教育目的に即し、学問的探究心や教職への強い意欲をもつ志願者を積極的に受け入れるため、本研究科では多様な種類の入試制度を設けている。すなわち、修士課程においては、推薦入試、一般入試に加えて、職務経験者を対象にした特別選考制度入試を実施している。これらの入試においては、受験者の属性に対応して能力を測定できるよう、試験科目や内容に配慮している。さらに、博士後期課程においても、一般入試の他、教員などの職務経験者を対象とした専門職業人入試を行っている。この他、海外の大学から入学を希望する者のために外国人入試制度も設けている。本研究科で取得できる博士の学位は以下のとおりです。専 攻学校教育専攻国語教育専攻英語教育専攻社会科教育専攻数学教育専攻専 攻教育基礎学専攻教科教育学専攻取得できる学位修士(教育学)修士(教育学)、修士(理学)取得できる学位博士(教育学)または博士(学術)博士(教育学)、博士(学術)または博士(理学)教育学研究科のアドミッションポリシ−Admission Policy

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る