附属校・系属校2024
12/20

小中高350322232333111110共学男子早稲田大学への進学実績2024年4月入学者数〉〉〉·可能性を引き出す進路指導〉〉〉··多様な進路希望に対応したコース編制〉〉〉·早稲田大学との高大連携プログラムの充実〉〉〉·本校敷地内に個室を中心とした生徒寮完備〉〉〉··世界を魅了する吹奏楽クラスココに注目!5つの特色お問い合わせ先〒567-0051 大阪府茨木市宿久庄7丁目20-1  Tel. 072-640-5570(代) Fax. 072-640-5571E-mail [email protected]※校章リニューアル中WASEDA HOUSE 新清和寮※2025年4月より 早稲田摂陵高等学校から校名変更(名)10 政経 法 文構 文 教育 商 基幹理工 創造理工 先進理工 社学 人科 スポーツ 国際教養[総計28名] コース紹介 推薦入学枠 約74名[早稲田(2024年度改編)]早稲田大学進学コース[文理]国公立大学進学を目指す[総合]難関私大・有名私大合格を目指す[吹奏楽クラス]世界に羽ばたくための学力と幅広い音楽知識を習得留学生の受入れなど国際化を推進しています。 早大系属推薦をはじめ、国公立大学、難関私立大学、医学部など多様な進路に合わせたカリキュラムを編成し、進路指導体制を整えています。 本校敷地内に位置する寮は、全国および海外から多様な生徒が集まっており、24時間体制で寮生を見守っています。食事や洗濯といった生活のサポート、夜間学習の環境も整っています。 (コース定員74名に対し早稲田大学系属校特別推薦枠74枠設定)■ 一般入試による進学者数(現役1名、既卒1名)12http://www.waseda-setsuryo.ed.jp/  ※2025年4月にドメイン変更予定答えのない課題に挑み続ける課題解決型の人材育成 本校は、2009年、関西唯一の早稲田大学系属校となりました。学校は国際文化公園都市として開発された大阪北部の彩都に位置します。彩都はバイオメディカルクラスター創生特区に指定されており、自然と知が共存する大変落ち着いた環境で教育活動を展開しています。AI、データサイエンスの時代では、課題解決型の人間像が要求されています。本校では、こうした時代に必要とされる「たくましい知性」「しなやかな感性」「ひびきあう理性」を育む教育を、早稲田大学の教育資産を活用しながら行っています。 グローバルな視点を身につけるべく、さまざまな海外研修をはじめ、オーストラリア、アメリカ、ニュージーランドなどの学生との交流、アジア地域からの系 属 校    早稲田大阪高等学校Waseda Osaka High School

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る